Mar
20
インフラエンジニアBooks 30分でわかる「ひと目でわかるAzure」
基本から学ぶサーバー&ネットワーク構築 第4版
Organizing : エーピーコミュニケーションズ
Registration info |
参加枠 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
おしらせ
★サイン入り書籍プレゼントがございます!奮ってご参加ください!
“インフラエンジニアBooks”とは
「技術書を100倍楽しむ」
インフラエンジニア向けの書籍を取り上げ、その著者・翻訳者を招いてのライブトークがメインコンテンツです。
著者と出会い、楽しく本を知り、仲間を作るーー“インフラエンジニアBooks”はそんな場所です。
対象の本を読んだことがある方はもちろん、まだ読んでいない方も気軽にご参加ください!
対象者
・書籍を読むことが好きなインフラエンジニア
・書籍に興味があるけどあまり読めていないインフラエンジニア
今回の本
ひと目でわかるAzure 基本から学ぶサーバー&ネットワーク構築 第4版
本書は『ひと目でわかるAzure』(初版2015年、改訂新版2017年、第3版2019年)の第4版になります。“知りたい機能がすばやく探せるビジュアルリファレンス”というコンセプトのもとに、Microsoft Azureを利用した仮想マシン・仮想ネットワークの設定・操作手順を豊富な画面でわかりやすく解説します。今回の改訂では執筆時点の最新情報を反映するほか、状況の変化に対応するために内容の見直しを行い、新機能・機能強化について大幅に加筆しました。
2023年10月のWindows Server 2012/2012 R2のEOS(サポート終了)に向け、オンプレミスからクラウドへの移行目的で、Azureへの注目が高まっています。この機会にAzureのIaaS機能を評価・学習したい個人ユーザー、システム管理者、インフラエンジニアにぜひお勧めします。
https://bookplus.nikkei.com/atcl/catalog/22/11/30/00527/
著者紹介
横山 哲也
1987年、日本ディジタルイクイップメント株式会社入社、SEおよびプログラマー向け教育に従事。
1993年、Windows NT 3.1のビデオ教材開発を担当、翌年よりマイクロソフト認定トレーナー(MCT)としてWindows NT教育コースを実施。
1996年、グローバルナレッジネットワーク株式会社に移籍。
2017年、トレノケート株式会社に社名変更、現在に至る。
おもな業務は、Windows関連教育コースの企画・開発・実施。2008年からはHyper-V研修、2014年からAzure研修、2015年から2017年までSoftLayer(現IBM Cloud)研修を担当。
各種勉強会の講師やWeb記事が評価され、2003年から2018年まで毎年マイクロソフトMVP(Most Valuable Professional)として表彰される(初期の専門分野はDirectory Services、最終受賞時はCloud and Datacenter Management)。
好きなクラウドサービスは仮想マシンテンプレート、好きなシンガーソングライターは宮崎奈穂子、好きなアイドルは「まなみのりさ」。
Blog:ヨコヤマ企画
Twitter:@yokoyamat
Books:
ストーリーで学ぶWindows Server ひとり情シスのためのITシステム構築入門
徹底攻略 Microsoft Azure Fundamentals教科書[AZ-900]対応 徹底攻略シリーズ
ひと目でわかるAzure 基本から学ぶサーバー&ネットワーク構築 第4版
グループポリシー逆引きリファレンス厳選98 マイクロソフト関連書
プロが教える Windows Server 2012システム管理
トレノケート株式会社
1995年ディジタルイクイップメント社(DEC)の教育部門を母体として米国グローバルナレッジネットワーク設立、日本では1996年から営業を開始し、IT教育を中心とした人材育成サービスを提供。
2004年米国本社から日本法人が独立、2017年TRAINOCATE(トレノケート)に社名変更
開催概要
項目 | 概要 |
---|---|
開催日時 | 2023/3/13(月)20:00~20:45 |
オンライン会場 | YouTubeライブ |
定員 | なし |
参加費 | 無料 |
ハッシュタグ | #インフラエンジニアBooks |
【タイムスケジュール】
時間 | 内容 |
---|---|
20:00~20:05 | 開催の挨拶 |
20:05~20:35 | ゲストによる講演(書籍内容の紹介) |
20:35~20:40 | Q&A |
20:40~20:45 | ゲストからのお知らせ・次回のご案内 |
オンライン会場
YouTubeチャンネル
登録よろしくお願いします!
【Q&Aについて】
Twitterにハッシュタグ「#インフラエンジニアBooks」をつけて投稿いただいた質問、コメントをいくつかピックアップいたします。
注意事項
・オンライン開催のため音声や映像が一時的に不安定になる可能性もあります
・配信時にトラブル等があった場合は Twitterアカウント@apc_tweet にてお知らせします
企画運営
株式会社エーピーコミュニケーションズ インフラエンジニアBooks実行委員
※本イベントに関するお問い合わせは 広報グループ( pr@ap-com.co.jp )までご連絡ください