機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

15

インフラエンジニアBooks 30分でわかる「AWSではじめるクラウドセキュリティ」

クラウドで学ぶセキュリティ設計/実装

Organizing : エーピーコミュニケーションズ

Registration info

参加枠

Free

Attendees
192

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

おしらせ

★書籍プレゼントがございます!奮ってご参加ください!


“インフラエンジニアBooks”とは

「技術書を100倍楽しむ」
インフラエンジニア向けの書籍を取り上げ、その著者・翻訳者を招いてのライブトークがメインコンテンツです。
著者と出会い、楽しく本を知り、仲間を作るーー“インフラエンジニアBooks”はそんな場所です。
対象の本を読んだことがある方はもちろん、まだ読んでいない方も気軽にご参加ください!

対象者

・書籍を読むことが好きなインフラエンジニア
・書籍に興味があるけどあまり読めていないインフラエンジニア

今回の本

AWSではじめるクラウドセキュリティ: クラウドで学ぶセキュリティ設計/実装

本書はAWSを題材に、セキュリティの基本を学ぶことのできる本です。「セキュリティを考えたいが何から始めるべきか知りたい」、「クラウドにおける特徴やポイントを知りたい」など、ユーザーの方が抱きがちな疑問に答え、セキュリティと上手く付き合っていくための指針を得ることができます。
本書はセキュリティの概念からその業務、セキュリティ資産の把握や対応策の策定、実装の方法などを説明します。大きく3つのパートに分かれ、まず基礎編の第1部では、セキュリティの基本やその業務、AWSなどのクラウドに特徴的な責任共有モデルの考え方などについて解説していきます。中盤の第2部では、セキュリティの設計/実装の流れや仕組み作りについて解説します。AWSの利用を開始するにあたって対応しておきたい初期設定から、「識別」「防御」「検知」「対応・復旧」というセキュリティ業務の解説を行い、組織的なセキュリティ活動を具体的にガイドしていきます。第3部はセキュリティの実践編として、代表的なAWSのセキュリティサービスを活用した防御と検知、対応をハンズオン形式で演習できるように構成されています。
本書はセキュリティに特別な知識のないユーザーの方でも読めることを前提に、組織としてセキュリティに取り組むための具体的な活動内容を説明しています。「防御」や「検知」などのセキュリティ業務の概念だけではなく、実際に活用できるAWSの機能やサービスを交えて解説していることが特徴です。本書を読むことで、業務としてとらえたセキュリティ対応の全体を俯瞰できます。
https://www.amazon.co.jp/dp/4910313036

著者紹介


畠中 亮
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 プロフェッショナルサービス本部 シニアセキュリティコンサルタント / CISSP(情報セキュリティプロフェッショナル) / CISA(公認情報システム監査人)

日本IBM株式会社においてデスクトップ仮想化製品を中心にセキュリティソリューションのプリセールスを担当。その後、株式会社リクルートテクノロジーズ(現 株式会社リクルート)において、グループ会社へのセキュリティ施策の推進責任者を担当し、2016年にAWS Japanに入社。入社後はセキュリティコンサルタントとして、効率的・効果的なセキュリティ実装を目的にAWSのセキュリティサービス/機能を活用いただくための企業向けコンサルティングサービスを提供。2020年から複数のセキュリティコンサルタントを擁するコンサルティングチームを立ち上げ、マネージャーとして支援範囲を拡大。現在は再びコンサルタントとして活動中。
Books: Amazon Web Services企業導入ガイドブック[改訂版] (マイナビ出版)
Twitter:@ryohatanmonolog


開催概要

項目 概要
開催日時 2023/5/15(月)20:00~20:45
オンライン会場 YouTubeライブ
定員 なし
参加費 無料
ハッシュタグ #インフラエンジニアBooks

【タイムスケジュール】

時間 内容
20:00~20:05 開催の挨拶
20:05~20:35 ゲストによる講演(書籍内容の紹介)
20:35~20:40 Q&A
20:40~20:45 ゲストからのお知らせ・次回のご案内

オンライン会場

YouTubeチャンネル
登録よろしくお願いします!

【Q&Aについて】

Twitterにハッシュタグ「#インフラエンジニアBooks」をつけて投稿いただいた質問、コメントをいくつかピックアップいたします。

注意事項

・オンライン開催のため音声や映像が一時的に不安定になる可能性もあります
・配信時にトラブル等があった場合は Twitterアカウント@apc_tweet にてお知らせします

企画運営

株式会社エーピーコミュニケーションズ インフラエンジニアBooks実行委員
※本イベントに関するお問い合わせは 広報グループ( pr@ap-com.co.jp )までご連絡ください

発表者

Feed

ChieKomatsu

ChieKomatsuさんが資料をアップしました。

05/16/2023 09:00

ChieKomatsu

ChieKomatsuさんが資料をアップしました。

05/16/2023 09:00

ChieKomatsu

ChieKomatsu published インフラエンジニアBooks 30分でわかる「AWSではじめるクラウドセキュリティ」.

04/10/2023 12:04

インフラエンジニアBooks 30分でわかる「AWSではじめるクラウドセキュリティ」 を公開しました!

Ended

2023/05/15(Mon)

20:00
21:00

Registration Period
2023/04/10(Mon) 11:18 〜
2023/05/15(Mon) 21:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(192)

mocamocaland

mocamocaland

インフラエンジニアBooks 30分でわかる「AWSではじめるクラウドセキュリティ」 に参加を申し込みました!

Hassi

Hassi

インフラエンジニアBooks 30分でわかる「AWSではじめるクラウドセキュリティ」 に参加を申し込みました!

Kooozii

Kooozii

インフラエンジニアBooks 30分でわかる「AWSではじめるクラウドセキュリティ」 に参加を申し込みました!

yaza_ta

yaza_ta

インフラエンジニアBooks 30分でわかる「AWSではじめるクラウドセキュリティ」 に参加を申し込みました!

Masaru

Masaru

インフラエンジニアBooks 30分でわかる「AWSではじめるクラウドセキュリティ」 に参加を申し込みました!

ortus

ortus

インフラエンジニアBooks 30分でわかる「AWSではじめるクラウドセキュリティ」 に参加を申し込みました!

Ryu-ji Takasu

Ryu-ji Takasu

インフラエンジニアBooks 30分でわかる「AWSではじめるクラウドセキュリティ」 に参加を申し込みました!

hitbox

hitbox

インフラエンジニアBooks 30分でわかる「AWSではじめるクラウドセキュリティ」 に参加を申し込みました!

kaie

kaie

インフラエンジニアBooks 30分でわかる「AWSではじめるクラウドセキュリティ」 に参加を申し込みました!

wai.kenichi

wai.kenichi

インフラエンジニアBooks 30分でわかる「AWSではじめるクラウドセキュリティ」 に参加を申し込みました!

Attendees (192)

Canceled (12)